この記事の監修者 医師 錦 惠那 内科一般・腎臓内科・透析科・産業医 保有資格:日本内科学会内科専門医・日本医師会認定産業医 一般社団法人 起立性調節障害改善協会 起立性調節障害は自律神経系である交感神経、副交感神経の両方がうまくバランスを取り合うことができずに立ちくらみ、めまいなど、多様な症状を来す病気です。 思春期に多い病気ですが、重症例では大人になるまで持ち越すこともありますし、ストレス社会である現代において、大人の起立性調節障害も決して珍しいものではありません。 自律神経系の調節障害 ...