この記事の監修者 医師 錦 惠那 内科一般・腎臓内科・透析科・産業医保有資格:日本内科学会内科専門医・日本医師会認定産業医2018年から起立性調節障害患者の診療を行い、累計30人以上の起立性調節障害患者を担当。 一般社団法人 起立性調節障害改善協会 高校生になっても「乗り物酔いがひどくて困る」という声は少なくありません。 子どものころより体が大きくなり、酔わなくなると思われがちですが、実際は思春期の体と心の変化、自律神経の揺らぎが重なり、かえって酔いやすくなる時期でもあります。遠足や修学旅行、通学や塾への ...