この記事の監修者 医師(匿名) 医師歴:10年勤務病院:某3次救急病院 一般社団法人 起立性調節障害改善協会 起立性調節障害(OD)とは、小学生や中学生が罹患しやすい身体疾患であり、身体の成長に自律神経の発達が追いつかないことで自律神経が乱れ、さまざまな症状をきたす疾患です。 自律神経とは副交感神経と交感神経の総称であり、その時の体の状態に合わせて、消化管の運動や睡眠・覚醒度の調節、発汗などさまざまな生理機能をコントロールしていますが、特に血圧や脈拍の調整が重要な機能です。 ODでは、特に起立時の血圧低下 ...